ブログをご覧の皆さま、こんにちは。令和元年度も早いもので、年度末が近づいてきました。年度末が近づくと、七里ガ浜ホームの職員研修では毎年恒例の『事例発表会』となります。今回の事例発表会から、在宅ケアセンター大船も加わり、11部署の発表となります。流石に、1回だけの発表会では終わらせることができないので、今年度も2月・3月の2回に分けて行う予定でいます。巷では、コロナウイルスの影響で様々なイベントが中...
2020-03-13 (Fri)
2020-03-10 (Tue)
毎年の恒例行事であります「お花見」ですが、新型コロナウィルスの感染拡大に備え今年は中止とさせていただきます。楽しみにされていたご利用者・ご家族様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。...
2020-03-04 (Wed)
ブログをご覧の皆様、こんにちは。報告が遅くなりましたが、2月の上旬に(株)モルテンにご協力を頂き、褥瘡対策委員会が中心となって『褥瘡予防に関する研修』を開催させていただきました。研修には、看護師、介護士、管理栄養士、理学療法士と様々な職種が参加し、褥瘡予防について学びました。なぜ、研修を開催したのか?それは、1月下旬に七里ガ浜ホームでは新たな取り組みを開始したからです。その取り組みとは、『高機能エアマ...
2020-03-04 (Wed)
ブログをご覧の皆様、こんにちは3月3日、お食事でひなまつりをお祝いしました3月3日 昼食献立①ちらし寿司②ふきと筍の煮物③ちくわの磯部揚げ④菜の花の辛子和え⑤すまし汁お食事で、春を感じていただけたら、嬉しいな「あかりをつけましょぼんぼりに~」お食事中のご利用者から、歌声が聞こえてきましたいつもと違うお食事にご利用者の気分も上がっていたようです今回もリハビリ職員とご利用者、施設職員で作ったひなまつりカードが...